修理事例 Windows Mac

Dynabook eyesafe 液晶交換 OS再インストール


修理データ

投稿日
2025/04/21
メーカー
Dynabook
シリーズ名等
eyesafe
修理カテゴリ
液晶修理
修理店舗
大倉山店

今回のお客様は キーボード入力が効かない、モニターに 線が入るということでお申し込みいただきました。

状態を確認したところ キーボードは、マウスでカーソル 動くが 文字入力は、できないという状態、モニターについては 横に線が複数入り かろうじて 画像が見える状態でした。

まずは キーボードがハードウェア 的障害なのかもしくは ソフトウェアの障害なのかを切り分けるため、他の OS、ここでは Chromeを使い ウィザード において文字入力とカーソルの有効性を確認しました。結果 文字入力や カーソルの動きは正常に行われたので インストールしてある Windows 11の不具合と判断。

次に 液晶は 念のため 外付けモニターを接続し 確認、外付けモニターでは正常に表示されたので こちらは、 液晶の不具合と判断。

まずは 液晶の交換から取り掛かりました。最初に取り掛かったのは本体とモニターの分離 作業です。モニターケーブルや wi-fi ケーブルを取り外し無事 に分離。

次に 液晶パネルの交換です。この機種は 画面 フレーム や 液晶が テーピングで止めてあり 丁寧に ホットガンを使い 温めながら 剥がす 少し根気のいる 作業でした。


無事 液晶交換は終わった後、windows 11 の 再インストール実施 こちらも問題なく完了。当該機の不具合 2点を改善しました。

 

PC修理はミータスネットにお任せください